top of page

タイ古式マッサージ理論③

アーユルヴェーダからタイ医学

*栄養医学

*薬草医学(ハーブ・アロマ)

*精神的修養(心理学)

*手技療法(タイマッサージ)


シワカ・コマラパ師当時医学とは上記4種を指し、

特にタイマッサージは瞑想や修行の疲れをとるため発達し、

主に僧侶=寺院で仏教とともに師から弟子へと伝わって行きました。






 

タイマッサージの哲学


タイマッサージ師の倫理規定の中に「四無量心を持ってクライアントに接すべし」という項目があります。


四無量心とは慈(じ)悲(ひ)喜(き)捨(しゃ)の限りない心です。


「慈」は相手に楽を与えたい心

「悲」は相手の苦を除いてあげたい心

「喜」は相手の幸福を共に喜ぶ心

「捨」はそのことに執着しない心


慈悲はセラピストの使命、喜はセラピストの生きがい、捨はセラピストのプライドです。


タイマッサージとは、四無量心(しむりょうしん)の実践なのです。

















閲覧数:18回
bottom of page